top of page
MBCT for Life
(MBCT-L)
人生のためのマインドフルネス認知療法
マインドフルネス認知療法とは
うつの再発予防のために開発された
マインドフルネス認知療法(MBCT for Depression)をもとに、
臨床の枠を超えてより多くの人が
日常で活用できるように開発されたプログラムです。
ストレスの多い日常生活の中で感じる、
葛藤や疲労、不安、将来への心配、過去の出来事の反芻など
誰にでも起こりうる心の課題に取り組むための手法を学びます。
このプログラムでは、マインドフルネス瞑想の実践と
認知療法のエッセンスを組み合わせ、困難に対処する力を育むだけでなく、
思いやり・感謝・人生の知恵といった内面的な資源にも目を向けながら、
より豊かで意味のある日常を生きることを目指します。
プログラムでは4つのことを学べます
01
何かが起きた時に習慣的で自動的な反応をするのではなく、今この瞬間、実際何が起きているのかに気づきを向けながら、より意識的に行動を選択できるようになるため、自動反応から抜け出す力を育てます。
02
不安や落ち込み、ストレスを感じた時に、自分にとって最善の選択を見つけ、最も賢い選択を知り、選べることを重ねならら、レジリエンスを高めます。
03
日々の行動の中で、何が私たちのエネルギーを消耗させ、何が栄養を与えてくれるのかに気づき、よりバランスのとれた生き方を目指します。
04
日常の中にある心地よさや嬉しさに気づき、そこに思いやりや感謝を向けることで、人生の豊かさを実感する機会が増えていきます。
各Sessionのテーマ
01
自動操縦状態から目覚める