MBCT for Life
(MBCT-L)
人生のためのマインドフルネス認知療法
マインドフルネス認知療法とは
うつの再発予防のために開発された
マインドフルネス認知療法(MBCT for Depression)をもとに、
臨床の枠を超えてより多くの人が
日常で活用できるように開発されたプログラムです。
ストレスの多い日常生活の中で感じる、
葛藤や疲労、不安、将来への心配、過去の出来事の反芻など
誰にでも起こりうる心の課題に取り組むための手法を学びます。
このプログラムでは、マインドフルネス瞑想の実践と
認知療法のエッセンスを組み合わせ、困難に対処する力を育むだけでなく、
思いやり・感謝・人生の知恵といった内面的な資源にも目を向けながら、
より豊かで意味のある日常を生きることを目指します。
プログラムでは4つのことを学べます
01
何かが起きた時に習慣的で自動的な反応をするのではなく、今この瞬間、実際何が起きているのかに気づきを向けながら、より意識的に行動を選択できるようになるため、自動反応から抜け出す力を育てます。
02
不安や落ち込み、ストレスを感じた時に、自分にとって最善の選択を見つけ、最も賢い選択を知り、選べることを重ねならら、レジリエンスを高めます。
03
日々の行動の中で、何が私たちのエネルギーを消耗させ、何が栄養を与えてくれるのかに気づき、よりバランスのとれた生き方を目指します。
04
日常の中にある心地よさや嬉しさに気づき、そこに思いやりや感謝を向けることで、人生の豊かさを実感する機会が増えていきます。
各Sessionのテーマ
01
自動操縦状態から目覚める
02
もう一つの在り方:体を心に留める
03
散らばった心を集める
04
反応に気づく
05
受け入れ、あるがままにさせる
06
上手に対応する:思考は事実ではない
プラクティス・デー
07
自分自身を大切にする最善の方法は?
08
人生のためのマインドフルネス
8セッション
8週間のセッション+
1日のプラクティス・デー
(週末のうち1日)
オンライン
2時間15分のセッションを毎週
Zoomにて行います。
受講料
一般:60,000円(税込)
学生:30,000円(税込)
※早割あり(後日ご案内します)。
プログラムについて
-
全8回(各回2時間15分)のセッションで構成されています。すべてのセッションへの参加をおすすめしています。※初回は終了時間が少し遅くなる場合があります)
-
セッション6と7の間に、約5時間の「プラクティスデー」があります。
-
各セッションの間には、提供される音声ガイドを使った自宅での実践(1日30分〜1時間程度)が推奨されます。
-
全てのセッションに参加することを推奨します。プラクティスデーを含む全9回のうち、7回以上参加された方には「参加修了書」を発行いたします。
ご参加にあたっての条件
以下の条件を満たす方にご参加をお願いしています。
-
安定したインターネット環境があり、Zoomを使用できる方
-
プライバシーが守られる、静かな環境で参加できる方
-
全8回のセッションおよびプラクティスデーに参加できる方
(やむを得ない事情がある場合は事前にご相談ください) -
18歳以上の方
-
プログラム期間中、毎日のマインドフルネス実践に取り組む意欲のある方(完璧さは求めません)

お申し込みはこちら
現在、日本語プログラムの募集は終了しております。
詳細が決まり次第、当ホームページでお知らせいたします。
ご参加確定までの流れ
0.ご希望の方は、オンラインにて無料の事前説明会にご参加できます。
1.お申込みフォームの必要項目に記入し、お申込みください。
2.インストラクターと事前面接を行い、プログラムへの参加についての確認を行います。
3.プログラムへのご参加に必要なZoomの情報やワークブックをメールにてご案内します。
お約束事項
•当プログラムは、治療を目的としておりません。マインドフルネスのスキルを育てるためのトレーニング・
プログラムです。医療機関にかかっている方は、主治医にプログラムの参加についてご相談ください。
•プログラム中にシェアされた他の参加者の経験についてマインドフルに受け入れ、プライバシーを守るために、
プログラムの外には持ち出さないようにします。
•プログラムの録音・録画は禁止とさせて頂きます。